• Silk Screen Print Hachiman Senshoku in Kyoto シルクスクリーン、京都「八幡染色」さんを訪ねて

    0コメント
    Silk Screen Print Hachiman Senshoku in Kyoto シルクスクリーン、京都「八幡染色」さんを訪ねて
    In the Southern area of Kyoto station, you can find some dye factories. This time, we had the pleasure to visit one of the famous dye companies in Kyoto, specialized in silk screen printing.  Mr. Yamaguchi is the owner of the company, HACHIMAN SENSHOKU.His father started the company in 1939 in Kyoto. ごきげんよう。いかがお過ごしですか?かなり夏らしくなってきましたね。 京都というと京都タワー側(東本願寺側)にいくことが多いと思いますが、八条口側(東寺が見える方)をさらに南にいくと着物関係の職人さんが多くいらっしゃいます。一昔前は、京都中に沢山いらしたんですけど。。(初めからシメっぽいっですが、気を取り直して・・・(笑)、今回は、京都での染色屋さんの一つに伺うことができましたのでご紹介させてください。 今回、うかがったのは、八幡染色有限会社さんで、社長の山口 泰成さんにご案内して頂きました。 この会社は、1939年(世界は第二次世界大戦に向かっている時代でした。また、マフィアのアル・カポネがアルカトラズ刑務所から釈放された年でもあります)に京都で山口さんのお父様が始められたんだそうです。 Mr. Yamaguchi 山口さんです! Yamaguchi, his younger brother...
  • 「注染」How to: Yukata Pt.2 / Chuusen dyeing

    0コメント
    「注染」How to: Yukata Pt.2 / Chuusen dyeing
    ※Continued from my previous article / 前回の記事の続きです To continue the journey of my original yukata let us take a look at the next step: Fabric dyeing. In this case the traditional Japanese dyeing method called: 伝統的なオリジナル浴衣の旅の続きです。ついに、染めに入ります: Chuusen (注染) This craft of dyeing has been invented in the Meiji period (1868-1912) in Osaka and is a very practical way of dyeing a long bolt of...
  • Chichibu Meisen Museum & Nassen dyeing

    0コメント
    Chichibu Meisen Museum & Nassen dyeing
    Last month I already had my 5 year wedding anniversary! My husband does not wear kimono, but he is kind enough to hear me babbling about kimono all day every day for some time now. For our anniversary we thought it would be kind of boring to just walk through the city and stuff ourselves in a fancy restaurant. So instead my better half...
このウェブサイトのCookie設定は、全ての機能をご利用頂けるよう「すべてのCookieを許可する」に設定されています。サイトを引続きご利用するには、[Cookieを受け入れる]をクリックして下さい。
登録が完了しました!
このメールはすでに登録済みです